新着情報

第11回まちなかスクールを開催いたしました
イベント

第11回まちなかスクールを開催いたしました

2024年10月22日(火)、羽島市円空顕彰会 様 ご協力のもと、第11回まちなかスクールを開催いたしました。今回のテーマは、彫刻-「円空彫り」に挑戦!円空さん生誕の地、岐阜県羽島市。小刀と彫刻刀 を使って、円空さんを彫り出す体験をしました。 羽島市円空顕彰会 様、貴重な体験をさせていただき、誠にありがとうございます。

新規フリースクール立ち上げ支援事業
その他

新規フリースクール立ち上げ支援事業

まなとびでは、「新規フリースクール立ち上げ支援事業」を行っています。 不登校児童生徒数は、約30万人(令和4年度、文部科学省調査結果より)という現状において、従来の学校だけでない新たな学びの場を求めている子どもたちがたくさんいます。 したがって、フリースクールの需要も今後ますます拡大していくものと思われます。そのような社会課題にご関心のある方、ぜひ一度、まなとびにお問い合わせください。あなたの教育への熱意を一緒に形にしていきましょう。

第10回まちなかスクールを開催いたしました
イベント

第10回まちなかスクールを開催いたしました

2024年10月17日(木)、(株) 愛幸 様 にて、第10回まちなかスクールを開催いたしました。今回のテーマは、「IT-パソコンで立体的なお絵描きに挑戦!」"3D CAD" を使って、パソコン上に立体を描く体験をしました。今回のまちなかスクールは、7月に実施したものと同じ内容です。11月には、「応用編」の実施を計画しておりますので、詳細は今しばらくお待ちください。

第9回まちなかスクールを開催いたしました
イベント

第9回まちなかスクールを開催いたしました

2024年10月8日(火)、パレオ・ラボ 小熊研究所にて、第9回まちなかスクールを開催いたしました。今回のテーマは、「科学・分析-超高性能顕微鏡をのぞこう!」超高性能顕微鏡を使って、硬貨や貨幣、スマートフォンの表面など、身近な物をたくさん観察しました。ミクロな世界に触れて、身近な物なのに実はよく知らないということに気づくことができたのではないでしょうか。 パレオ・ラボ様、貴重な体験をさせていただき、誠にありがとうございました。

署名ご協力のお願い
その他

署名ご協力のお願い

署名:岐阜県の民間教育施設・団体に対する助成制度創生に賛成します。 近年の不登校児童生徒の増加に伴い、多くの自治体で学校外に子どもの居場所や学びの場を作るための補助金制度が誕生しています。岐阜県は未だそうした制度がなく、多くの不登校児童生徒が家の外に居場所を見いだせずにいます。 私たち、一般社団法人まなびのとびら岐阜羽島きょういくラボが取りまとめる本署名は、岐阜県の民間教育施設や活動団体に対する助成制度の創生に賛成する意思を表明するものであり、集まった署名は岐阜県議会、岐阜県教育委員会など、各種関係機関に提出されます。 本署名で知りえたお名前・ご住所の情報は、上記の意見表明以外には使用しないことを誓います。 (一社)まなびのとびら岐阜羽島きょういくラボ 岐阜県羽島市福寿町平方6丁目40番地2 代表理事 木下慎一朗 ※ 下記、リンク/QRコードより、ご署名ください。 ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 https://docs.google.com/forms/d/1cV6zz6FwpO_ftqauQIMGF4FYOTe1JYesfXjyXLr-BRU/edit

  1. 1
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 11